予定よりも10日も遅れましたが、ようやくナスの定植完了。
強い日差しに強めの風。最悪の定植日和でしたが仕事に追われているので強行です。
きゅうりパイプにきゅうりネットを張って、両側からナスを挟み込むやり方をしましたが、ネットを張るのに時間がかかりすぎるので4/10本張ったところで予定変更。従来通り横に紐を這わせることにしました。
「今年はネットで挟み込むやり方を採用するぜ!」
という私の言葉をうのみにしてそのやり方をした就農一年めのタフガイのT。ごめりんこ。
これでようやく落花生の播種を始められます。
昨日今日が今年の種まきの最良日だった模様。水曜日くらいから雨が続きそう、つまり入梅。
乾燥していればしているほど発芽がいい落花生。発芽さえしてしまえばあとは草取りと開花期の灌水にだけ注意すればいい落花生。この播き時を逃すとかなりの痛手です。
明日は落花生のマルチ張に徹して、月曜日に4人態勢でひたすら種を播こう。
3反歩の種まき。畝幅120㎝ですから、畝の長さは合計で2500m。
一人あたま625m。株間35センチの2条だから、3571粒。
お、一粒1秒で播けば1時間で終わるわ。
覆土も入れて2秒、2時間ね。見えたわ。
おまけ。
どんだけエサが豊富なんだよ。って写真。
今年のソラマメはアブラムシにかなり持ってかれました。
無農薬ではわりに合わない野菜ベスト5にランクインです。
0 件のコメント:
コメントを投稿