三つ豆ファーム

豆を播くときは三粒ずつ播け。

    一つは、土の中の虫たちのために。    一つは、空を飛ぶ鳥たちのために。     そしてもう一つを、我々人のために。


2013年7月31日水曜日

農場の草管理が後手に回ってこんな感じ。















千葉県では、ジャガイモの収穫と言えば6月の下旬、初夏のころにやるものですが、
今年の三つ豆ファームではその作業を後生大事にとっておいて、この夏の猛暑の中やって行こうという新しい試みをしています。



この試みの利点としては。
・緊急を要する他の作業を優先することができる。

だけです。


欠点は。
・畑が草だらけになり、その畑を見た人から、「とうとう山木は農業をやめたか」
と、思われる。もしくは除草剤をかけられる。

・畑が草だらけになるので、収穫するまでに、ハンマーナイフをかけて草を粉砕→畝の谷間に管理機をかけて草をすきこむ。というやらなくていい手間をかける。

・掘ってみないとわからないけど、通常掘り遅れると、コガネムシの幼虫などによる食害が増える傾向にある。


こう書き並べてみるとはっきりしますが、まあ良いことなしです。完全にてが回ってないだけの愚策です。

掘り取り機を通す時に谷間に草があるととっても掘りずらい。
谷間の草をすきこむときには、管理機のロータリーを逆転にして使った方がスムーズ。

と、普通の人には必要のない知恵は増えました。


さて、今週中には掘りあげちゃわないと、1週間放置したらまた草だらけだ。。。

2013年7月25日木曜日

「都会の直売所」で店頭販売です。




ようやく雨が降りました!!!
カラカラの畑にしみわたります。ナスの収穫中に降ってきましたが、嬉しくて嬉しくて、
ずぶ濡れになりながら、にまにましながら、鼻歌歌いながら収穫を続けました。





 雨が降ってから張ればよかったかもね。人参用の太陽熱マルチ。


欠カブが多すぎて気合が乗ってこない落花生のマルチはぎ。
マルチの穴をくぐらすのにぎりぎりの大きさになってきてしまったので、気が乗らないなんて言ってられない。あと半分約1,5a残ってるよ。。。


 現在三つ豆ファームは枝豆祭り開催中。今三つ豆ファームを訪れると選別でよけた枝豆がたっぷりもらえます。はねた枝豆とはいえ3粒莢に1粒しか入ってなかったりするものをよけているので、味は同じ。香りも良く、とっても美味しくできました。品種は「湯上り娘」


 枝豆祭り期間中は毎日の食卓にザルいっぱいの枝豆。
子供たちもモリモリ食べてます。
ビールぶら下げてふらりと遊びに来てくれる人大募集。


ずぶぬれになりながらナスの収穫から帰ると、近所の小学生が枝豆の調整を手伝ってくれていた。
子供が三人も増えるとものすごい騒がしさ。しかしみんな思った以上に仕事ができる、小学生三人衆。助かるぜ!ありがとよ。
帰りにナス、トウモロコシ、枝豆をたっぷり持って帰ってもらいました。


そして本日。
これからたくさんの野菜をもって、ダイエー新浦安店、船堀店、東大島店、南行徳店内の「都会の直売所」の店頭販売にいってきます!

日頃買っていただいているお客さんとの交流を楽しんできまーす。


2013年7月18日木曜日

雨ってどんなだったっけ?あの匂いが恋しい。

夏ですねーー!連日暑いですね~。昨日今日は少し涼しいけど、明日からはまた暑いみたい。





三つ豆ファームは、枝豆祭り開催中。毎日枝豆を収穫しては莢をもいで出荷してます。
豆もぎマシーンと化した私でもコンテナ一杯もぐのに4時間もかかります。
マメモーグ欲しい。





 全然雨が降んないので、いろんなところに水撒きしなくちゃなんねーーー
この写真は里芋と生姜の畑に水播いた次の日の管理機作業。
一時草だらけにしてしまった里芋&生姜畑もこれで一安心。もう一度管理機入れたらあとはこまめに水播さえすればよい芋よい生姜がとれることでしょう。




あとは茄子の誘引をしなくちゃなんねーーー
誘引中にふと目の前にこんなのが現れると「きゃっ♥」とか声出ちゃうくらいびっくりする。

こいつの食欲はものすごい。成長速度もものすごい。色もすごいでしょ。蛍光黄色で大きさは10㎝をかるく超えます。同種で茶色パターンもあり。

ひねりつぶそうとすると、上半身(どこから?)を持ち上げて
「キチキチキチキチ」
と鳴きます。これでかなりひるみますが、己を奮い立たせてひねりつぶそうとすると、今度は持ち上げた上半身を(どこだろね)左右にブルンブルン振り回して猛烈に威嚇。
これで大概戦意喪失して見なかったことにします。

さーて今夜は雨予報だけど、どうかな?
あまり期待できないなーー



2013年7月8日月曜日

夏の畑の日差し。今年から日焼け止めぬろうかしら。肌年齢が実年齢を追い越し過ぎだよ。




 昨日も今日も暑かったーー。
梅雨開けちゃったーーー。

我が家もプール開きです。タライ開きか。
奥のマダムはマイワイフです。サンブーゼです。イカシテルでしょ。



アオムシ発生のピークを越えて、息を吹き返してきたスティックブロッコリーです。

しかし!農業です。野菜を売ってお金を稼ぐのです。大好きですが、仕事です。


フレールモアで粉砕しました。次の秋冬作への準備をしなくてはいけないのです。
もったいないようですが、すべて無駄になりません。次の作物を作る基になりますので。


こう暑くては昼間は働けません。働く気が起きません。10時過ぎにはもう帰りたくなっちゃいます。
ということで、次回からは研修生の丸ちゃんも夏時間導入です。   7時~11時 14時~19時 



2013年7月6日土曜日

麦刈り


先週の日曜日は「麦のわ」の麦刈りでした。
麦の出来はいまいちでしたが、みんなで手刈りするにはちょうどいいりょうでした。
1時間ほどで予定通り麦刈り→束ねる→軽トラに積む を終えました。

お昼ご飯は、とここやさんの特製野菜スープ(三つ豆ファームの野菜入り)とブーランジェリーtaneのパン。

去年からとここやさんにランチを頼んでいますが毎回私自身が楽しみにしています。
美味しいスープをいただくたびに、味のほとんどを決めるのは料理人だと感じます。我々農家がいくら美味しいやさい!と言ったところで、料理人のそれとはまったく次元が違います。

いつも食べている同じ野菜料理とは思えないくらい、体中にしみわたりました。

おいしかったーー! ごちそうさまでした!



 ナスの剪定が少し遅れ気味。
剪定する枝がかなり太くなってはさみで切らないと木を痛めそう。
切り落とす枝にしっかり花がついちゃっててなんだかもったいない。


 切り落とした枝についている花を集めて花束にして父ちゃんにくれる娘。
めんこいのーー

オマケの写真はナナメファームにて。

「トマト好きなだけ食ってきなー」

と、しげおじさんに言われて遠慮なく食べまくる娘。